2024年– date –
-
銀行振込手数料
「銀行も淘汰される時代となりました」 かつては、都心の駅前や一等地に支店を構え、お客様が各種手続きのため、窓口にやって来ましたが、いよいよネットバンクに飲み込まれそうです。 振込手数料の改定について | みずほ銀行 メガバンクのみずほ銀行が、... -
暗号資産
「1ビットコインが1,500万円」 仮想通貨から暗号資産に名称が統一されてから、1ビットコインが1,500万円、米ドルでも95,000ドルの最高値を記録しました。 「ビットコインを保有している知り合いはいますか!?」以前、暗号資産(仮想通貨)については、特集... -
サッカーコートの大きさ
「これも作戦の一つ」 サッカー日本代表は、ワールドカップアジア最終予選、アウェイで中国と対戦、3-1で勝利を収めた。この勝利でグループ首位で独走状態となり、本大会出場へ、大きく進んだ。 この試合、試合内容とは別に、注目されたのが、通常のサッカ... -
FPの仕事 中編
少数精鋭で勉強会を開催しています! 「FP相談やマネーセミナーは有料ですか!?」 前編でお伝えした通り、企業系FP時代は、お金に関わる相談やセミナーは無料としていました。理由は簡単です。その後に、自身が取り扱う金融商品(生命保険、損害保険)を紹... -
トランプ再選
「もしトラから次期トラが日本に与える影響」 少し情報が遅くなりましたが、5日、トランプ氏が大統領選に勝利し、次期大統領に返り咲きました。 勝利宣言から10日が過ぎ、最近では人事ポストが話題を集めていますね。 日本に与える影響として、本コラムで... -
おじさんぽ サッカーの聖地巡礼(白馬編)
「かつて、隣町でU-15の全国大会が行われていました」 本グロブで何度か、ご紹介しましたが、1986年から長野市に隣接する白馬村で、日本クラブユースサッカー選手権大会(U-15)が開催されていました。 夏の白馬、冬の高円宮杯が、中学生年代の日本一を決... -
FPの仕事 前編
「福田さん、ファイナンシャル・プランナー(以下、FP)って、どんな仕事をするのですか」 よく聞かれる質問です笑 ファイナンシャル・プランナー - Wikipedia みなさんは、FPと聞くと、どのようなイメージを持っていますか!?「お金の専門家」「保険屋さん... -
今日は何の日!?
11月11日は記念日だらけ 「11月11日は、サッカーの日」 サッカーの日(11月11日 記念日) | 今日は何の日 | 雑学ネタ帳 記念日協会認定の11月11日は、様々な記念日が制定されています。有名なところでは、「ポッキー&プリッツの日」「きりたんぽの日」「... -
おじさんぽ 晩秋編
みかん狩り初体験 「今週はアグレッシブに活動しました!」 11月4日月曜日、「あんずの里アグリパーク」みかん狩り 11月7日木曜日、「レイクウッドサンパーク」大学同期とゴルフ 11月9日土曜日、「地附山公園」紅葉トレッキング まとめてお伝えします。 「... -
金への投資 後編
「インカムゲインとキャピタルゲイン」 またまた聞いたことのない、金融ワードが出てきましたね笑ご安心ください。わかりやすく解説させていただきます。 株式を保有している場合には配当金を得られ、預貯金をしている場合には残高に応じて利息を得ること...