2024年11月– date –
-
今日は何の日!?
11月11日は記念日だらけ 「11月11日は、サッカーの日」 サッカーの日(11月11日 記念日) | 今日は何の日 | 雑学ネタ帳 記念日協会認定の11月11日は、様々な記念日が制定されています。有名なところでは、「ポッキー&プリッツの日」「きりたんぽの日」「... -
おじさんぽ 晩秋編
みかん狩り初体験 「今週はアグレッシブに活動しました!」 11月4日月曜日、「あんずの里アグリパーク」みかん狩り 11月7日木曜日、「レイクウッドサンパーク」大学同期とゴルフ 11月9日土曜日、「地附山公園」紅葉トレッキング まとめてお伝えします。 「... -
金への投資 後編
「インカムゲインとキャピタルゲイン」 またまた聞いたことのない、金融ワードが出てきましたね笑ご安心ください。わかりやすく解説させていただきます。 株式を保有している場合には配当金を得られ、預貯金をしている場合には残高に応じて利息を得ること... -
高校無償化 前編
ライフプランにも変化⁉ 「公立高校のみ〜私立にも、所得制限あり〜所得制限の撤廃」 少し前の話になりますが、東京都では、親の所得制限なく、私立高校等の授業料支援が受けられるようになりました。(2024年6月20日)この高校無償化で、どのようなことが... -
オホーツクのほたてが堂々の1位!
「オホーツクのほたてが堂々の1位!」 以前、本コラムで、ふるさと納税について、ご案内しました。 1.お礼の品(返礼品)をもらえる2.合計寄付額から2,000円の自己負担を引いて、所得税の還付、住民税の控除が受けられる3.寄付金の自治体を選ぶこと... -
年収の壁わかりやすく
「今回の衆議院選挙で大躍進!」 与党、自民党議席、過半数割れ、連立する公明党惨敗、野党、立憲民主党の躍進で幕を閉じた衆議院選挙。 国民民主党は、基礎控除等を103万円から178万円に拡大する、と、公約として掲げた結果、選挙前の7議席から28議席と4... -
マックのオレンジニュース
サイズが半分⁉ 「こんなところにも不況の余波が」 私、マック(関西ではマクド)のサイドメニューで必ずオーダーするのが「オレンジジュース」です。Mサイズは、ボリュームたっぷりで、「氷、少なめにお願いします」とお願いしても、量はほとんど変わりま...
12