大量得点スタート

新ユニフォームで登場!

「中国に圧勝!」

5日、サッカーワールドカップアジア最終予選、
ホームで中国戦が行われ、
結果は7-0で圧勝、白星スタートとなりました。

今回も戦術面、批評などは専門家に任せることにします笑
中国戦の7得点の内訳は、
南野選手の2得点を筆頭に、遠藤選手、三笘選手、前田選手、伊東純也選手、
そして久保選手の計6人がゴールを決めました。
ゴールをあげた選手を含め、前線の選手たちの評価が高いですね。

久しぶりに大きな画面でこの試合を見ましたが、
迫力がありました。
大量得点の中で一番価値のあるゴールは!?
と問われたら、

「大量得点の1点目と答えるでしょう」
そうです、久保選手のコーナーキックから遠藤選手がヘディングで
決めたゴールです。
大量得点となると、数多くゴールを挙げた選手や
相手ディフェンスラインをきれいに崩したゴール、
アクロバティックなシュートを決めた選手に注目されがちですが、
最初のゴールを選びたいところです。

理由は簡単です。
いくら格下の相手で大量得点を挙げたとしても
対戦相手は最初のゴールを奪われるまでは必死で守ってくるからです。
そのディフェンスラインのすきをこじあげたのですから、
価値あるゴールと言っていいでしょう。

試合後、久保選手の一番印象に残るゴールは!?
とインタビューされましたが、
自身の7点目のゴールではなく、1点目の遠藤選手のゴールと答えています。

「何回も繰り返しセットプレーを練習した成果」

次節は11日、アウェイでのバーレーン戦です。
「絶対に負けられない試合が続きますね」

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次